-
トピックス 2025年1月9日
令和7年 「白浜桜の里」開園のお知らせ
白浜伊古奈など早咲きの桜が見られる「白浜桜の里」が今年も開園します。
▷期間:令和7年 1月24日~3月15日
▷時間:9時~17時まで
▷散策無料、無料駐車場有
※急な階段を上りますので、歩きやすい靴でお越しください。
-
トピックス 2024年10月1日
令和6年度「アロエの花まつり」開催
2024年12月1日(日)~2025年1月5日(日)まで
伊豆白浜アロエの里 にて
「アロエの花まつり」 を開催いたしました。「アロエの花まつり」開催にあたり多くの方々のご協力を頂き、誠にありがとうございます。
ご来園頂きました皆様、ご協賛いただいた皆様、関係者の皆様、心よりお礼申し上げます。~ 暖かい土地でしか咲かないアロエの花
海辺を真っ赤に彩る 絶景を お楽しみください ~
アロエの花 開花状況 見頃(2024年12月18日現在)
この投稿をInstagramで見るまつり期間中、アロエ売店では
●アロエ茶のサービス
●アロエ製品やアロエの苗、白浜郷土料理「さんま寿司」や地場産品などの
特売を行います。
※イベントの内容は随時更新して参ります。
【駐車場について】
期間中のみ駐車場、散策無料 9:00~15:00【マイクロバス・観光バス 駐車場について】
要予約 前日までに伊豆白浜観光協会へお電話ください。
TEL 0558-22-5240
営業時間8:00~17:00
(アロエの花まつり期間中は定休日なし)【アロエの花まつりへのアクセス】
アロエの里
〒415-0012 静岡県下田市白浜139−5
●お車でのアクセス
国道135号線沿い
『静岡県水産試験場 伊豆分場』
(一色口バス停)を海側へ
●下田駅からバスでのアクセス
9番乗り場「板戸一色口行き」
☝下田駅9番乗り場
バスに乗車約15分 「一色口バス停」下車、徒歩10分
●国道からアロエの里までの道沿いに赤と黄色ののぼりがございます。
国道から海沿いを450m程進んでいただくとアロエ売店がございます。
【クイズラリー解答】
①「アロエの花まつり”が開催されているのは日本全国で
伊豆白浜だけである。〇か×か?」
→〇
②「白浜の郷土料理に使われている魚は次のうちどれ?」
→さんま
③「写真を見て答えてください。」
→白浜神社(白濱神社も〇)
④「写真を見て答えてください。」
→白浜中央海水浴場
※全問正解者の中から抽選いたします。
※当選者の発表は賞品の発送をもってかえさせていただきます。 -
トピックス 2024年4月4日
令和6年(2024年)海の祭典 納涼花火大会について
令和6年 第56回 海の祭典 納涼花火大会 開催のお知らせ
↓今年 令和6年(2024年)の海の祭典の様子
【日時】
7月20日(土) 20:00~20:15
※荒天の場合は花火のみ7月21日(日)順延致します。
【場所】
白浜大浜海水浴場
【注意】
7/20(土)は白浜観光協会有料駐車場はイベント会場の為営業しません。
【アクセス】
※当日は駐車場の混雑が予想されます。できるだけ公共の交通機関をご利用ください。
▶ 東海バス 下田駅発 9番のりば(板戸一色行き)
白浜海岸バス停・レスポ白浜バス停・原田口バス停 各バス停下車
▶ 東海バス 下田駅行き 臨時バス
※悪天候等により21日に延期の場合は20日は運休、21日のみ運行
白浜海岸バス停 20:26発 20:31発 下田駅行き
レスポ白浜バス停 20:25発 20:30発 下田駅行き
原田口バス停 20:25発 20:30発 下田駅行き
▶ 臨時駐車場(原田区駐車場 ※ファミリーマート隣)
オープンは18:00開場(予定)~21:00閉場
※18時までは入場できません
【海の祭典での催し」
会場:白浜観光協会駐車場
▶ 模擬店 (出店予定)
12:00~20:15
▶ 演奏・演舞 (実施予定)
バンド生演奏 昼頃~17:00
ダンス 17:40~18:10
ズンバ 18:15~18:45
フラダンス 18:50~19:30
白浜太鼓 19:30~20:00
納涼花火 20:00~20:15
白浜太鼓 20:15~20:30
↓昨年の海の祭典の様子
-
トピックスお知らせ 2023年11月5日
令和5年度 「さんま寿司」販売のお知らせ
令和5年度のさんま寿司販売のスケジュールは
令和5年11月3日(金・祝)~令和6年5月6日(月・祝)までの土・日・祝日です。
赤枠内が伊豆白浜観光協会事務所での店頭販売日となります。
詳細はこちら↓
伊豆白浜観光協会事務所での店頭販売日には「さんまずし」のノボリが目印
-
トピックス 2023年10月23日
令和5年度 「アロエの花まつり」 について
【期間】令和5年12月2日(土)~令和6年1月8日(月・祝)
【場所】伊豆白浜・アロエの里
「アロエの花まつり」 を開催します。
散策・駐車場無料 9:00~15:00
~温暖な土地でしか咲かないキダチアロエの花
海沿いを真っ赤に彩る ここだけの景色をお楽しみください~
【期間中毎日】
アロエ売店内にて実施 営業時間9:00~15:00
●アロエ茶のサービス
●アロエ製品やアロエの苗、白浜郷土料理「さんま寿司」や地場産品などの特売
●アロエのミニ鉢プレゼント(先着500名、なくなり次第終了)
●フォトスポットクイズラリー(白浜クーポン・ギフトが当たる抽選付)
●アロエと多肉植物の寄せ植え体験
2023年12月2日土曜日 オープニング
アロエの植栽の様子 沢山の方にご参加いただき、遊歩道沿いにアロエを植栽しました
2023年12月10日日曜日 謝恩イベント『アロエフェスタ』
『アロエフェスタ』では、アロエ多品種販売、アロエねばねば体験、キッチンカーなどの野店のほか
毎年人気の白浜太鼓の演奏やアロエ料理のサービスなどが行われました
謝恩イベント『アロエフェスタ』の様子
アロエ料理のサービスや白浜太鼓の演奏が行われました
アロエ売店では、「アロエ ストリアツラ」「ウチワサボテン」「アロエ シリアリス」
「アロエ ジュクンダ」「アガベ アテナータ」等の販売もしています2024年 アロエの花まつり 福袋販売してます
アロエのスキンケアグッズ5,520円相当の商品が入った『アロエスキンケアセット』や
アロエ売店で大人気の山田鰹節店さんの鰹節「糸賀喜」と
下田名産の金目鯛を使った缶詰が入った『下田かんたんパスタセット』もございます
お土産にもご自宅用にもおススメです令和5年度のアロエの花まつりは1月8日を以て終了いたしました
期間中は多くの方にご来場賜りましたことを御礼申し明けます
また次の冬が来る頃、皆様のお越しを赤いとんがり帽子と共に
お出迎え出来ることを楽しみにしております
今後とも伊豆白浜を宜しくお願い申し上げます※アロエの里、駐車場は1月8日を以て閉鎖となります
お車でのお乗り付けはできませんのでご注意ください
お立ち寄りの際は公共交通機関または徒歩にてご散策いただけます白浜観光協会 Instagram @izu_shirahama.kankyo
アロエの花まつりなどの観光情報、海のこと、地元のことなど